2012/07/26
High I/O Quadruple Extra Large Instance (hi1.4xlarge) のスペック
このエントリは、以下リンク先へ引っ越しました。
コメント
トラックバック - http://tech.g.hatena.ne.jp/rx7/20120726
2012/07/05
/etc/fstabの記述ミスでLinux OSが起動しなくなった場合
Linux |
fstabに記述しているデバイスが見つからない・壊れててアクセスできない場合とかに、
メンテナンスモードで/etc/fstabを編集しようとしても、読み込み専用でマウントされているので編集できない。
そんな場合は、、、
# mount -o remount,rw /
こんな感じで、書き込みもできるようにマウントしなおすとOK。
トラックバック - http://tech.g.hatena.ne.jp/rx7/20120705
2012/07/02
Fusion-io ioDrive Duoで"device busy."
検証サーバにioDrive Duoを刺して触ろうとしていた時のこと。
早速、デタッチして一応フォーマットしようと思ったら、、、怒られる。
# fio-detach /dev/fct0 Detaching: [====================] (100%) / Error: failed to detach /dev/fct0: device busy.
あぁ、"Fusion-io ioDrive2で"Failed to communicate with device."が出た時 - id:rx7(@namikawa)の技術メモ - 技術日記"の時のパターンかなと思いきや、それも違った。
ちょっと調べると、、、おや?
# ls /dev/md* md/ md127
見慣れぬRAIDデバイスが・・・。昔誰かが使った時に組まれたものっぽい。
# mdadm --detail /dev/md127 /dev/md127: Version : 0.90 Creation Time : Thu Feb 2 11:13:34 2012 Raid Level : raid0 Array Size : 625001472 (596.05 GiB 640.00 GB) Raid Devices : 2 Total Devices : 2 Preferred Minor : 127 Persistence : Superblock is persistent Update Time : Thu Feb 2 11:13:34 2012 State : clean Active Devices : 2 Working Devices : 2 Failed Devices : 0 Spare Devices : 0 Chunk Size : 256K UUID : b734xxxx:b4b4xxxx:1fb1xxxx:91c5xxxx Events : 0.1 Number Major Minor RaidDevice State 0 252 0 0 active sync /dev/fioa 1 252 16 1 active sync /dev/fiob
ほほう。Duoだからね。誰かが組んだんだろう。
# mdadm --manage /dev/md127 --stop mdadm: stopped /dev/md127
というわけで、stopさせて、
# fio-detach /dev/fct0 Detaching: [====================] (100%) /
デタッチしましたとさ。ここから fio-format してスッキリ。
トラックバック - http://tech.g.hatena.ne.jp/rx7/20120702